おばさん、上海ってどうよ!

え!ウソでしょ!? 50代半ばでダンナの海外赴任に帯同することに‥。 2021年〜コロナ禍での帯同に伴う葛藤や奮闘を書き留めていきたいと思っています。

お土産選び‥こりゃ、大変だわ。

時系列でいくと、順番が前後しちゃいますが、渡航前のお土産選び‥実はこれ、結構、長い期間、悩みました。

 

現地の前任者から、引き継ぎのご挨拶に顔を合わせる必要のある方が、8人(だったかな?)いらっしゃるそうで、各人に日本から手土産を準備した方が良いと伺っていました。

それぞれのお立場があるので、お土産は皆さん一緒じゃなくて、ちょっと差をつけた方が良い‥とも。

 

まずは、どういったものが喜ばれるのか? 現地在住の日本人宛のお土産と、現地会社の中国人宛のお土産を分けて考えたほうが良いかな?と考えました。

 

現地在住されている日本人の方には、あちらで手に入りにくい、日本のものが良いかなと。

重くなくて、かさ張らなくて、見栄えも良くて‥なんて探していたら、もう、迷いに迷うハメに‥。当然ながら、なかなか、全部の条件をクリアするものはありません!

 

一方、中国の方々は、どういったものを好まれるのか?

ネットで検索したりしても、個人の主観により、「この会社のこれ!」みたいに挙げてあるものがほとんどで、その会社のまわし者なの!?みたいなご意見が多かったかな‥と思います。

ただ、その方の経験から具体的に教えてくださっているとも思われたので、一応、オススメされている商品でこれは!と思うものを買ってみて、味見をしてみたりもしました。

しかし、何だか、私達には、今ひとつ、ピン!とくるものがなくて、選ばれていた商品の傾向を、参考にさせていただくことにしました。

 

それから、現地在住経験者から、中国の贈り物で気を付けた方がいいこと等もお伺いしてみました。

 

  • 見た目が小さいものよりも、大きいものが良いとされる。(例えば、中身が価値の高い贈り物であっても、上司の方がパッケージが小さい箱だった‥とかは、良くないらしい!)
  • パッケージは袋タイプではなく、小さくても、ちゃんと箱に入っているものにする。
  • 置き時計など、中国語の発音から縁起が悪いとされるものを避ける。
  • 白、藍色、黒など、不吉とされる色の包装紙は避けたほうが無難。
  • 緑色の帽子など、中国の習慣から縁起が悪いとされるものを避ける。
  • ここでしか買えない‥とか、何個限定‥とか、何かで1番の賞を取った‥とか、何かしらのプレミアム感のある物は喜ばれる。
  • 白い恋人」など、定番中の定番のチョコレート菓子などのお土産も、意外と喜んでもらえる。

 

‥などなど。 う〜ん!!余計に悩ましくなってしまったなぁ‥という感じ。 

 

さらに、何といっても、隔離期間問題もあります!🤨

 

渡航して14日間の隔離期間+7日間の健康観察期間、合わせて21日間が必須のコロナ禍。

ちょっとしたお菓子なんかどうだろう?と考えても、賞味期限がネックになったりしました。

 

もう、いったい、どうすりゃ、いいの???😩

 

いろいろ試行錯誤を重ね、悩みに悩んで、結局、ウチは、箱入りの日本酒、朝5時から並ばないと買えないという噂の老舗の羊羹、抹茶風味の焼き菓子、フリーズドライ味噌汁のプレミアムバージョン、チョコレート菓子の季節限定バージョンなどを買い込んで、予定していない、これからお世話になる人にも、ちょっとお渡しできるような数を買い込み、大きいスーツケースにパンパンに詰め込むことになりました。

 

そして、渡航直前に、日本のもので買ってきて欲しいものはないか?と、在任者にリクエストをお聞きしてみたら、それはもう、いろいろと出てきまして‥

日用品やら、医薬品(サプリメント)やら、タバコ(空港免税店で‥)やら、普段お使いになっていらっしゃるのでしょう‥銘柄指定のものがいっぱいありました。

指定された銘柄が、何店舗か、回っても見つからないものもあったり、医薬品やサプリなど、立替えの金額が想像を超えていたこともあったり‥ 渡航直前に時間もそれなりに使って買いまわるのは、なかなか大変でした!!

まぁ、自分からお伺いをしたので、そこは、自業自得ですし、もし、銘柄を指定されなかった場合も、それなりに迷ったりして、それはそれで大変だったかな?と思います。

もし、皆さまが現地在住者にリクエストのお伺いをするのであれば、もう少し早めをお勧めします。

 

お土産に対して、なんだか想像以上の時間と労力を費やしちゃったな‥ そんなお話でした。😅