おばさん、上海ってどうよ!

え!ウソでしょ!? 50代半ばでダンナの海外赴任に帯同することに‥。 2021年〜コロナ禍での帯同に伴う葛藤や奮闘を書き留めていきたいと思っています。

中国語のレッスン

上海では、6/1〜行動制限の解除となりましたが、中国では、6/3が『端午节』‥端午の節句、いわゆる、こどもの日で、祝日のようでした。

今年は、土日も絡んで、3連休となっており、ロックダウン後の6/1〜2で、この2ヶ月、休んでいた店舗の掃除や、久しぶりの開店準備をされて、3日からオープンしたお店や、ダンナの会社のように、連休後の月曜日となる6日から、仕事始めになったところが多かったのではないかと思われます。

 

そのような中、ロックダウンだったため、今もまだ、入国の続きの手続きが出来ていない、厳密に言えば、不法滞在状態の私ですが、こちらで生活していくために、ロックダウンの解除後、早速、語学学校へ行く手配を始めました。

 

インターネットで、家の近くの語学学校に目星をつけ、お問合せをしたのですが、語学学校も、3日から『端午节』で3連休だということで、その前に、見学(説明会?)に来ませんか?とお誘いされたため、連休前の2日に、見学予約を入れました。

 

そして、当日、学校へ向かったのですが、例の『场所码』で、私の正しい『随申码』が出てこない問題で、建物の入り口で、門前払いをされてしまいました。😭

 

いったん、建物の外へ出て、学校に連絡をし、『随申码』のトラブルで、1階で、足止めされていることを伝えると、1階までお迎えに来てくださったので、状況を説明し、警備員さんに、正しい記録が出る方の『随申码』を見せたり、直接、PCR検査の結果を見せたりもしながら、学校の方に、中国語で、交渉もしてもらいましたが、やっぱり、ダメなものはダメ‥との一点張り‥。

結局、建物の中に入ることが出来ず、入り口のところで、学校の制度や料金など、いろいろ説明をしていただくことになりました。

 

いろいろ、説明はしてもらいましたが、日本人のそんなに多くない地域を、自宅に選んだので、自宅の近くで、日本語で中国語を教えてもらえそうな学校は、そこしか、見当たらず、他の学校に通うつもりは、全く、なかったのだけれど、無料の体験レッスンが受けられる‥ということだったので、一応、その場で、体験レッスンを申し込んで帰ってきました。

 

中国語の勉強は、帯同待ちの約1年間、自分なりに、やってきてはいましたが、ちゃんと、教えてもらったことはないので、ちょっと、ドキドキ‥!?

あんなに、毎日、勉強してきたのに、渡航前の、引っ越しのバタバタから、プッツリ途絶えさせてしまって、もうすぐ、2ヶ月。

頭に入れるのは、あんなに大変だったのに、頭から抜けるのは、本当に早く、あっという間でして‥、今は、あの時、「覚えた!」と思っていたことも、ほとんど、忘れかけているような状況です。

 

そして、昨日、その体験レッスンを受けてきたのですが、まず、発音の基礎のところから、丁寧に教えていただきました。🤗

 

自分で勉強した時には、拼音(ピンイン)や、発音は、やっぱり、よくわからなくて、自分で買ったテキストでも、その単元を、ずっと、スルーしていたので、マスクを外して、口の形を見ていただきながら、子音と母音をつなげて、キッチリ、発音していくのは、結構、難しい‥。

ましてや、それに四声(音の高低)が加わると、頭でイメージしているのと、自分で発音できている声が、なかなか一致しなくて、拼音と四声の両方をコントロールしようと、よく考えていると、頭の中がこんがらがって、余計に、どう声に表すのか?わからなくなっていく‥という悪循環。

 

体験レッスンでは、若い女性の先生でしたが、そんな私に、優しく、繰り返し教えてくださって、あっという間に、時間が経ってしまいました。😳

 

体験レッスンが終わった後、この前、1階で学校の説明をしてくださった方が、体験レッスンの感想を聞くために、お部屋へ来られました。

まずは、基礎から丁寧に教えてくださったことを伝え、基礎が大事なのは、もちろん理解できるのだけれど、出来れば、上海で日常生活をする上で、よく使うような言葉を中心に習得していきたい旨、お願いもしてみました。

 

同じ先生のまま、すぐに、続きのレッスンをすることも出来るけれど、もう1回、別の先生で、体験レッスンをすることも出来る‥とのこと。

そして、大抵の方は、他の先生のレッスンもお試しで体験してから、自分に合う先生を選ばれる‥ということをお聞きしたので、特に、今日の先生が、嫌だった‥という訳ではなかったのだけれど、とりあえず、もう1回、体験レッスンを受けてみることにして、お願いしてきました。

 

マンツーマンのレッスンなので、先生との相性も、大事かもしれませんしね。

あと1回、お試しをしてみて、どちらの先生にお願いするか?を決めてみたいと思っています。😊