おばさん、上海ってどうよ!

え!ウソでしょ!? 50代半ばでダンナの海外赴任に帯同することに‥。 2021年〜コロナ禍での帯同に伴う葛藤や奮闘を書き留めていきたいと思っています。

時系列にしてみた‥ その⑭ 2022年6月(後半)

今月も、思いの外、ボリュームが出てしまった「時系列にしてみた」シリーズ。

先月に引き続き、前半と後半で分けて、書き記すことにしました。

前回、6月前半について、書き終わりましたので、今回は、続きの6月後半について、書き記していきたいと思います。

 

  • 6月16日 ‥   早朝、ダンナが、オンラインで、私の居留許可の申請手続きに行く予約を、取ってくれた。取りにくいと言われていたが、案外、あっさり取れて、拍子抜け。ただし、予約は2週間後までいっぱいだったので、2週間後に、申請に行くことになる。また、午後から、こちらも、会社の通訳さんに予約を取ってもらっていた、体格検査の結果を持って、通訳さんと一緒に何処か?へ出向く。私は、何枚かサインをして、写真を撮られただけだった。何のための申請なのか?よく分からず。
  • 6月17日 ‥   ハウスキーパーさんがお昼ごろいらっしゃって、お昼ご飯を食べるタイミングを失ってしまい、午後の中国語レッスンに遅れそうになってしまう。前回も、同じような時間帯だったので、先生とご相談の上、次回から、開始時間を30分遅らせてもらうことにした。
  • 6月19日 ‥   先週に引き続き、区の一斉PCR検査があった。どうやら、7月末まで、市内全域で、週末の一斉検査をやることになったらしい。
  • 6月20日 ‥   ダンナが、新しい中国語の語学学校の体験レッスンに行く。そのまま、契約することに決めてきたらしい。
  • 6月23日 ‥   持病の薬が少なくなってきているので、ダンナの通院している病院に、お薬を出していただきたい旨のお問合せをWeChatでしてみる。どうやら、日本と同じ薬が出せないものもある様子。
  • 6月24日 ‥   中国語レッスンで、レストランでの注文のやりとりを習うも、今は、QRコードで頼むので、このような会話は使わないと言われ、ビックリする。また、病院からWeChatで連絡があり、一度、来院を‥とのことだったので、予約を取ってもらう。
  • 6月25日 ‥   病院へ行き、先に無くなりそうなアレルギーのお薬だけ出してもらう。院内処方だったが、在庫の足りないお薬があり、足りないものは、家まで送っていただくことになる。また、京东で5/25に頼んでいたナンプラーを、1ヶ月経っても発送される気配がないため、キャンセルした。少ししてからWeChat Payにちゃんと返金があった。
  • 6月26日 ‥   週末恒例となってしまった、一斉PCR検査あり。この日、アパートの高架水槽の点検清掃のため、9:00〜17:00まで断水となっており、夕方まで家でPCR検査を待っているのは、ちょっと、辛かった。
  • 6月27日 ‥   引越し業者さんから、今週中に、航空便が届けられる予定と連絡があった。また、日本の暑さが大変なことになっているようで、心配になって、久しぶりに、日本にいる家族と連絡をとる。何とか、元気でやっているようで、安心する。
  • 6月28日 ‥   中国への入国後の隔離期間が、「14+7」から「7+3」に短縮されるらしいと知る。長らく帯同待ちをされているご家族が、一緒に暮らせるようになるハードルが、ちょっと低くなったのは、喜ばしいことだと思う。
  • 6月29日 ‥   明日、航空便が届くことになった!引っ越し業者さんからは、午前中に‥と、連絡をいただいたが、居留許可申請に行く予約をしていたので、午後からに変更していただく。
  • 6月30日 ‥   今日0時から、隔離期間が「7+3」に変更になったらしい。また、午前中、居留許可の申請に行き、午後から、引っ越し荷物のうちの航空便が届く。居留許可申請は、体格検査の時と同じく、通訳さんが手続きをしてくださって、自分は、写真撮影とサインくらいしかしなかった。航空便は、届いた時に、ダンナが、船便の方の書類関係の手続きをするはずだったが、忙しかったようで予定時間に、家に戻って来れず、私が代行することになった。夜、病院からWeChatで連絡あり、在庫の足りなかったお薬を発送したとのことだった。

 

6月後半については、だいぶん、生活が落ち着いてきたのか?、書き出してみると、そこまでのボリュームにはならなかったですね。

しかし、まだまだ、時間の使い方が定まっていなくて、今日1日、何をやっていたんだっけ?と思う日が多いです。

渡航前の充実した時間の使い方に戻って、中国語の勉強も、毎日やりたいとは思っているのですが、買い物に時間や労力を奪われてしまって、ついつい、語学学校の日しか、勉強していない状態が続いています。

 

渡航前のひとりの時と、今のふたりの生活では、家事に奪われる時間も、多少、違うので、全く同じには戻れないとは思いますが、今後、中国語の勉強だけでなく、運動なんかも、もう少し、継続して出来るように心掛けていきたいと思っています。

 

今月も、長々と、思い付いたまま、書き留めて、結構なボリュームになってしまいました。

最後までお読みくださった方、いらっしゃいましたら、今月分も、最後まで、お付き合いいただき、どうも、ありがとうございました。🤗