おばさん、上海ってどうよ!

え!ウソでしょ!? 50代半ばでダンナの海外赴任に帯同することに‥。 2021年〜コロナ禍での帯同に伴う葛藤や奮闘を書き留めていきたいと思っています。

やっと、設置!

現在、住んでいる、借り上げ社宅へ引っ越してきて、早いもので、もうすぐ、5ヶ月になります。

このお部屋、天井や部屋の角など、至る所に出っ張りがあって、デコボコしており、家具が置きにくかったりする、ちょっと、住みにくいお部屋なのですが、ベランダも然り。

 

床に段差があるので、エアコンの室外機を壁に寄せて設置することが出来ず、そのせいで、洗濯物干し場に、物干し竿を通しても、その長さの半分くらいは、スペースが狭すぎて、ハンガーの幅がとれず、使い物になりません。

 

しかも、ベランダの向こうは、道路など、人が通ることもないので、たとえ、洗濯物を干していても外観を損ねることもないし、また、人目を気にして干さなければならない訳でもないのに、何故か?、ベランダの手すりの高さに、物干し竿を通すものが、設置してあるのです。

 

私は、バセドウ病になるまで、かなり、太っていたので、お腹やお尻の出っ張った体型を隠すべく、スモックのような、お尻の隠れる丈の洋服を着ることが多いのですが、こういった丈の長い服やジーンズなどを干すと、高さが足らなくて、洗濯物がベランダの床についてしまうため、今まで、長い洗濯物は、ずっと、部屋干しにしていました。

 

しかし、ジーンズなどの、乾きにくい洗濯物こそ、外干しにしたいですよね!?

そこで、探していたのが、狭くて段差もあるベランダにも設置でき、高さが出せて、長い丈の洗濯物を干すことが出来る、物干し台でした。

 

最初は、一軒家タイプの、下の方に、しっかりとした〝重り〟のついたものを目にしましたが、意外と大きくて、ウチのベランダには、ちょっと、置けなさそう‥。

室内干し用で、しっかりしたものを、ベランダ用として設置するか?とも考えましたが、このウチのベランダ、意外と、いつも、風が強く通るので倒れそうだし、陽当たりが良すぎるので、プラスチック部分が、すぐに、ダメになりそう‥。

 

‥で、見つけたのが、突っ張り棒式の、洗濯物干しでした!

 

最初に、目にしたものは、縦に突っ張る、突っ張り棒を、2本立てて、そこから、物干し竿を横に渡すタイプのもの。

しかし、そこで、問題になるのが、またしても、床の段差。

エアコンの室外機と同様、壁側や手すり側に寄せて、床の端っこに、設置することが出来ないため、肝心の、物干し竿を渡す位置が、狭いベランダの端に寄りすぎて、洗濯物が、ベランダの手すりに当たったり、逆に、窓側にくっ付いたりしそう‥。

 

そして、最終的に、これ!と決めたのは、同じく、縦に突っ張る、突っ張り棒のタイプだけれど、1本だけ、立てるもの。

これは、物干し竿を買い足す必要もなく、直接、ハンガーなどを掛けられるものが、付いています。

しかも、突っ張る部分が1本だけなので、ベランダの端から、少し離れた、真ん中近くに設置しても、そこへ、直接、洗濯物を干せるので、ウチのような、変わったベランダには、うってつけです!

 

そうして、注文していたお品物が、昨日、届きまして、設置をしました!

これで、やっと、長い洗濯物も、外干し出来るようになったのですが、こんな日に限って、特に、長い洗濯物が無く、使う機会が無かったのが、ちょっと、残念‥。

 

花粉がいっぱい、飛んでいそうですが、明日も晴れそうなので、ジーンズが、パリッと、乾くことを期待して、明日こそ、ぜひ、使いたいと思います。😅