おばさん、上海ってどうよ!

え!ウソでしょ!? 50代半ばでダンナの海外赴任に帯同することに‥。 2021年〜コロナ禍での帯同に伴う葛藤や奮闘を書き留めていきたいと思っています。

コロナが、また‥

ここ数ヶ月、落ち着きを見せていた、コロナの新規感染者数。

年末から、ちょっと増え始めているんじゃないの?と思っていましたが、年始になって、想像を超える勢いで、更に増えてきていることに、心配をしています。

 

この時期で、こんなに増えている‥ということは、年末年始で国民が大移動をした、その2週間後あたりには、果たしてどのくらいの数値になるのか?を考えると、怖くなります。

情報番組を見ていると、新規感染者は、まだ、デルタ株の方も多いみたいなので、これからオミクロン株の方が増えて来たり、また、たくさんの方が罹患されたりすると、そこから、また、新たな変異株が出て来たりしそうで、余計に心配になります。

 

私自身は、1月1日に、11月中旬に受理されていたはずだった私の招聘状の申請が、まだ、会社から申請すらしてもらえていなかったことが判明したので、このコロナが増えそうな時期に渡航することは、たぶん無いのですが、同じ会社の奥様が、12月中旬に招聘状が発行され、ご主人が、チャイニーズニューイヤーを絡めて、日本に一時帰国をし、その奥様と一緒に上海へ渡航される予定‥と聞いているので、もしも、感染者数が爆発的に増えていたら、どうされるのだろう?と勝手に心配をしています。

しかも、確か、ご主人は、昨年4月に渡航されたので、中国のコロナワクチンは接種されているかもしれませんが、日本ではコロナのワクチンを接種されていないはず‥。

 

ま、でも、招聘状にも有効期限があるので、予定通りに渡航するしかないのかな‥😥

 

今後、私が渡航することになった時にも、もっと新たな変異株のコロナが出てきている可能性もあるし、もっと、空港内とか飛行機内でできる、効率の良い、感染対策はないのでしょうかね???

どうも、今までの、基本的な感染対策だけでは、感染が防げないような気がしてなりません!!

‥かといって、中国の人みたいに、全身防護服で飛行機に乗るっていうのも、ちょっと、う〜ん‥と、考えますけど。

 

とりあえず、今、市中感染から逃れるために、まずは、基本的な感染対策を徹底していきます。😷

 

通常モードに戻す

ここのところ、土日関係なくルーチンでやってきた、中国語の勉強と運動を、お正月の三が日、ちょっとだけ、サボっていました。

でも、中国語の勉強は、アプリと本一冊だけ、運動は、寝る前のストレッチだけ、休まずに続けていました。

全部サボってしまうと、面倒くさがり屋の私は、元に戻れなくなりそうな気がして、ちょっとだけ、手を抜かずに続けることにしていたのです。

 

世の中の働いていらっしゃる皆さまは、今日から仕事始めですよね!

私も、今日からは、通常モードに戻さないと‥と思い、朝から運動に励んだら、たった3日、休んでいただけなのに、やっぱり、体が動きにくくて、いつもより、キツい!!

 

やっぱり、続けること‥って大事だわ!!🤨

 

まあまあ、想定の範囲内ではあったけれど、やっぱり、お正月、ストレッチだけでもやっておいて良かったわ‥と思いました。

中国語の勉強も、夕方から、やる予定だけれど、やっぱり、全6種類をやるのは、集中力を持たせるのが、大変かもなぁ‥と思ったり。

皆さまも、気持ちが追いつかない中、今年の初仕事に励んでいらっしゃることでしょうし、たったこれだけのことすら出来ないんじゃ、ダメですよね!?

 

気持ちを立て直して、通常モードに戻していけるよう、頑張ろっ!!😅

 

これって、ヤバいかも!?

昨日の夜、iPadで、新しい上海の隔離情報がないかな?と検索していたら、突然、AppleCare Protection Planから「システムは3つのウイルスに感染しています」との警告が‥

 

こんなの初めてで、焦って思わず、「今すぐスキャン」ボタンを押してしまいました!😱

 

困惑している私は、その後、よく覚えてないけれど「修復する」みたいなボタンも押してしまい、最終的に出てきたのは、McAfeeの「2022年最初のお得なキャンペーン」という、いかにも本物っぽい、怪しそうなサイト。

 

ここで、ハッ!と、我に返って、「これって、フィッシング詐欺じゃないの!?」と!!😰

 

すぐに、そのサイトは閉じて、wi-fiも遮断。

でも、すでに、2回もクリックしちゃってるし、何か情報を抜かれたかも!?

とりあえず、他人の連絡先などは入れていないので、自分以外の情報が漏れることはないのではないか?と。

 

その後、スマホで、対策を検索してみても、慌ててクリックするな‥と書かれていて、「やっぱり、そうだよね‥」と、新年早々の大失敗を猛省。

いろいろ調べてみて、考えられる、できるだけの対策を、今朝から、再び、Wi-Fiを繋いで、やってみました。

 

とりあえず、これで様子を見てみるしかないかな‥😮‍💨

 

「ふりだし」に戻る感じ!?

2022年。

新しい年になって、元旦から、家族みんなと話もできて、いいスタートを切れたなぁ〜と幸せを感じていた昨日‥。

夜になってから、私の招聘状が、まだ、申請もされていなかった!との情報が入ってきて、一気に、残念モードへと落胆‥。

 

ま、若い皆さま方と違って、ダンナに会えなくて落胆‥という訳ではなく、実務的に問題がありすぎて落胆‥という感じ‥。

 

特に、気になっているのは、長く離れて暮らして、2重生活を続けることによる、金銭的な不安。😥

 

帯同を待っているというのは、去年3月までの国内の単身赴任の時のように、会社から単身赴任手当が出していただける訳ではありません。

しかも、私自身は、愛知へ引っ越すつもりで、早くに仕事をやめてしまっていたので、失業保険の給付期限延長申請も済ませてしまったし、また、いつまで働けるのか?が、わからない状態で、今更、新しい仕事を探して働き始めることも難しいので、収入が減りまくりなのです。

 

更に、今、住んでいる3LDKの社宅は、4月から、家賃が大幅アップすることが決まっているので、このまま住み続けると、支出も大幅に増える予定。

‥かといって、安くて狭い家へ引っ越すとしても、毎月の継続の費用は安く済むかもしれませんが、引っ越し代金を会社に出していただける訳ではないので、初期費用が掛かる。

船便や、トランクルーム行きの家財を早めに送り出して、ウィークリーマンションやマンスリーマンションのような仮住まいで過ごすことも、ちょっとは検討してみましたが、意外とお高くついて、なかなかコストパフォーマンスが悪い‥。

 

もう、いったい、どうすりゃ、いいのさ‥😖

 

このまま、金銭的に損することを覚悟で、また、老後2000万円問題もクリア出来ないことも間違いなしで、ただ、ひたすら、帯同待ちをするしかないのか???

金銭的なことを考えると、損なことばかり考えてしまって、どんどん嫌な自分になっていってしまう!!

 

いや、ダメだ!! ここで、そんな考え方はやめて、方向転換をしなければ!!🤔

 

20年前、マレーシアに帯同した時にも、帯同待ち中、ダンナが転出した時点から、児童手当が打ち切られたりして(今は保護者の名義を自分に変えれば、帯同待ちでも児童手当を受けられるようですが‥)、損した気分が大きかったけれど、今、思えば、普通に日本で暮らしていては、味わえないような貴重な体験がたくさん出来たということは、長い人生において、何かしら、大きな糧となっていることは、間違いないと確信しています。

 

今の、このコロナ禍の、長い期間に及ぶ帯同待ち‥という、普通とは、ちょっと違う経験も、いずれ、お金に変えられない何かとして、これからの自分に、必ずや、活かされていくと、信じたい!!🤨

 

あらためて、私の招聘状の申請が、まだだった‥ということを聞かされて、なんだか、気分的に、振り出しに戻った感じ‥。

でも、その少し余裕が出来た、渡航までの時間を有効活用して、腰を据えて断捨離に取り組んだり、いっそう中国語の勉強に取り組んだり、より健康管理を極めたり‥と、考え方を良い方に向けなおし、損することばかり考えないで、ちょっとずつでも、前へ前へと進んでいきたいと思います。

 

渡航の時期が遅くなるなら、3回目のブースター接種も受けてから、渡航できるかもな!?🙄

 

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

新しい年も、日記の如く、できる限り毎日、綴っていければ‥と思っています。

今年も、どうぞよろしく、お願いいたします。

 

さて、本当は、お正月くらいは、ブログをお休みをしようかな?と思っていたのですが、実は、先程、私の招聘状が、まだ、申請すら、されていなかったことが判明!!

ブログに書かずには、いられませんでした!!

 

え?11月半ばに、今週中に申請が受理されるもよう‥って言ってたよね!?😩

 

もう、何がどうなっているのか?全然わかりません!!

確かに、よく考えれば、「受理されるもよう」‥ていうことは、「受理された」‥という過去形ではないので、確定したという話ではなかったけれど、1ヶ月半も経って、今更「そりゃないよ〜」って感じです。

 

ダンナと同じ会社の方の奥様が先々週、招聘状を発行されて動き出しているのは、確かな情報で、その次に、同じ会社の方で、もうひと家族、招聘状を待っている方がいらっしゃって、順番的には、私は、そのまた次の、3番目とは聞いていました。

 

知り合いの会社では、5家族分の招聘状の申請を一斉にして、ちゃんと5家族分、一斉に発行されてたという話もあったので、招聘状‥ちゃんと動いているみたいだな‥と思い、私のも、もうそろそろなんじゃないか?と、期待していたのですが、よくよく聞いたら、ウチの会社の規模では、一度に、1家族分しか、申請できないルールだったみたいだ‥と言うんです!!

 

そんなこと、今、言うかね???😓

 

今、ウチの会社では、先々週、最初の奥様の招聘状が発行された後に、次にお待ちの家族分の申請をしたところ‥というのが、正しい情報なんだとか‥。

今までことは、何だったの?みたいな、理不尽な話は、中国に行くにあたって、まあまあある話みたいなので、やっぱりか‥と、自分でも思いの外、驚きは、しなかったけれど、残念感というか、ガッカリ感は、極まりない‥。

 

じゃ、私の申請は、まだまだ、先なんだ‥と。😥

 

最初の方が、10月上旬に申請して、12月中旬に発行。

‥ということは、次の方が、12月中旬に申請されるから、2月下旬〜3月上旬くらいに発行されるのではないだろうか?

そうすると、私のは、3月上旬に申請するとして、5月中旬くらいに発行されることになる?

‥だとしたら、そこから、ビザを申請して、体格検査に行って‥とかやってたら、渡航は、ひょっとして、夏くらいになっちゃうのかな???

 

そうなると、渡航の前に、この社宅を出ていく引っ越しをしないといけないかも???😱

 

しかし、今日の元旦、せっかく、良い1日を過ごした充実感があったのに、夜になって、こんな残念な情報が入ってこようとは‥。

お昼には、子供たちが家に集まって来てくれて、そこから、上海のダンナ、ダンナの実家(ダンナの兄弟家族など含む)、私の実家、私の兄弟家族に、それぞれビデオ通話をしたのですが、その時にも、年明けのご挨拶後に、いつ渡航できるか?を尋ねられて、春までには、行けそう‥って話をしたばかりだったのに‥。

 

またまた、予定が狂いまくりです!!😭

 

これじゃ、ダンナは、3年の任期の予定だけど、私は、1年半くらいしか行けないかも!?

私が、仕事辞めてまで、帯同する意味があったのか?

 

だんだん、わからなくなってきちゃったな‥🥺

 

時系列にしてみた‥その⑤ 11月〜12月

ここのところ、連日、数回に分けてお届けしています「時系列にしてみた‥」というタイトル、思いのほか、シリーズ化してしまっています。

本日も、「時系列にしてみた‥その④ 10月」の続きを、「その⑤ 11月〜12月」として、書き記していきたいと思います。

またまた、ボリュームが出てしまうかもしれませんので、あらかじめ、前置きしておきます。

 

なお、前回までと同様で、上海側のダンナの動き(私に伝えられた話)と日本側の私の動きが、入り混じっているので、わかりやすくするために、日本側の私の動きを、太字で書いています。

では、続きを‥

 

  • 11月1日  私の招聘状の申請に動き始めたので、12月末で、ヨガスタジオを退会する旨、先生にお伝えする。
  • 11月1日  ブログを始めようと思い、いろいろ比べて、広告の出し方が控えめだと感じた、この「はてなブログ」さんに決め、IDを作る。
  • 11月2日  ダンナの周囲で、9月に申請した方の、帯同家族の招聘状が発行された話が聞こえてくるようになる。
  • 11月2日  11/12にトラベルワクチンの予約をしたクリニックから、その日だと、まだ早いとお電話をいただき、いったん、キャンセルとする。
  • 11月2日  ブログのプロフィールやタイトルなど、考えて作成する。
  • 11月4日  夜のニュースで、中国の隔離ホテルが通常のホテル営業に戻りたいために、渡航者を、隔離期間、収容しておくためのプレハブを建てていると知る。映像で、建設中の3階建てのプレハブの映像を見たら、エアコンとかはついているものの、私には、戦時中の強制収容所をイメージさせる感じがして、ちょっと、ショックを受ける。
  • 11月5日  ブログを初めて公開してみる。
  • 11月9日  語学学校を、英語で中国語を教えてもらう、グループレッスンに変えたらしい。
  • 11月12日 中国ビザ申請のオンライン入力、更新作業をする。3回目でも慣れない。
  • 11月16日 私の招聘状を申請が、今週中に受理されるもよう‥と連絡が入る。 (← 2022/1/1に誤報と判明。)
  • 11月16日 郵便局から、国際eパケットで、ダンナが演奏会で着る予定の礼服を送る。1690gで2130円でした。
  • 11月17日 在住者のブログを拝見していて、北京ではオリンピックを見据えて、水際対策14+7+7=28日間の行動制限で、その間、10回のPCRを受けるらしい‥と知る。上海の14+7=21日間、7回のPCRは、まだ、マシなんだ‥と思う。
  • 11月21日 ダンナから、年賀状の相談がくる。上海から出したそうだったが、まだ、日本から出せるのだから、ちゃんと1日に届く日本から出すことにする。一部、ごく親しい友人には、上海から送るとのこと。
  • 11月22日 渡航から3ヶ月。会社の決まりでは、本来なら、これ以降、6ヶ月以内に家族帯同することになっているが、行けるか?どうか?不明のまま。
  • 11月24日 16日に上海へ送った礼服が届いたらしい。平日、仕事で本人が不在でも、フロントで預かってくださっていたそうで、助かるなぁ‥と思う。
  • 11月26日 8月の健診で要再検査となっていた悪玉コレステロール、食事制限などで努力した後、再検査するも、以前より悪化。投薬が始まり、精密検査もすることになる。
  • 11月30日 運動を意識づけるようにするため、スマートウォッチを使い始める。
  • 11月30日 我が家のプリンターのメーカーのアプリをダウンロードして、iPadで年賀状のデザインをしてみる。
  • 12月1日  夜11時くらいから、口の辺りが、断続的に、ピクピク引き攣るようになる!新しい薬の副作用か?疲れているのか?と思いつつ、就寝する。
  • 12月2日  郵便局へ年賀状を買いに行き、早速、印刷をする。
  • 12月3日  悪玉コレステロールの薬、副作用が出ていないか?血液検査をされる。結果、1週間に、たった7錠、飲んだだけで、悪玉コレステロール値も平常値まで下がり、他に副作用も出ていないので、このまま、他の努力も続けながら、投薬も続けることになる。
  • 12月5日  ダンナからWeChatのPDFで送られてきたリストを見ながら、年賀状の宛名書きをする。
  • 12月9日  オミクロン株が世界で感染拡大してきて、上海でも警戒感が出てきたらしい。最悪、19日に開催予定の上海ブラスバンド定期演奏会が中止になるかも‥と。
  • 12月9日  トラベルワクチンの追加接種のお知らせが、病院からメールで届く。
  • 12月10日 朝から、上海のPM2.5がすごかったらしく、いつも自動運転にしている空気清浄機が、勝手に強モードに切り替わっていたらしい。
  • 12月10日 10月上旬に申請し、受理された、ダンナと同じ会社の方の奥様の招聘状が、今週中に発行されるもよう‥と情報が入る。
  • 12月10日 中国ビザ申請のオンライン入力の、更新作業をする。4回目。
  • 12月10日 手荷物で預けられる最大の大きさのスーツケースを、通販で買う。
  • 12月12日 ダンナから、上海に渡航してきた日本人に、コロナ陽性者が出たらしい‥との情報が入る。
  • 12月12日 上海からの年賀状を出す。
  • 12月13日 中国の天津で、中国初のオミクロン株が見つかったらしい。
  • 12月15日 19日に予定していた上海ブラスバンド定期演奏会、中止ではなく、2022/2/13に延期にすることになったらしい。
  • 12月17日 悪玉コレステロールの精密検査として受けた、頸動脈エコー検査の結果を聞きに行く。結果、異常がない訳ではないが、今のところ問題ないレベルだそう。でも、これ以上悪くならないために、このまま、食事、運動、投薬を続けていくことになる。
  • 12月17日 オミクロン株が日本でも感染拡大しそうなので、早めに‥と、トラベルワクチン追加接種の予約を、22日で入れる。
  • 12月20日 ダンナと同じ会社の方の奥様に、先週、本当にちゃんと招聘状が発行されたことを確認。
  • 12月20日 年賀状投函済み。最後のヨガレッスンに行く。
  • 12月22日 朝から、トラベルワクチン予防接種に行く。帰ってきてから、大阪で初めてオミクロン株の市中感染が出た!とのニュースが聞こえてきた。夜、冬至だったので、注射打ってたのに、うっかり忘れて準備していた、柚子湯に入ってしまう。
  • 12月24日 かかりつけ医に通院した時、念のため、B型肝炎の抗体量を測る血液検査をお願いする。抗体量が少なければ、もう一度、ワクチン接種に行くことになる。整形外科も行ったら、50肩だと思っていた痛みは、ただの筋肉痛とみられることが判明。
  • 12月26日 帯同待ちの方のブログを拝見していたら、最近、「思ったより早く招聘状が発行された!」という話を、ちらほら、目にするようになった。
  • 12月29日 先日、招聘状が発行された、同じ会社の方の奥様が渡航されるのに合わせて、ご主人は一時帰国をされるらしい。ウチは、そんな優しいダンナじゃないし、私のために、わざわざ一時帰国とか、期待薄だな‥と思う。

 

さすがに、仕事が忙しくなってきたのか、ダンナからの連絡がそんなに入って来なくなったので、最後は、太字はかりになってしまい、かえって、読みにくかったかもしれませんね。

すみません!!

3日間に分けて、結構なボリュームで書いてきましたが、全部、お読みくださった方、いらっしゃいましたら、ありがとうございました!!

 

もうすぐ、12月も終わり、新しい年が始まりますね。

帯同まで、もうちょっとのところまで、進んできていると信じて、来年も頑張ります!!

 

今年の年越しは、一段と寒くなりそうですが‥

皆さまも、お体、大切になさって、どうぞ、良いお年をお迎えください!!😊

 

時系列にしてみた‥その④ 10月

ダンナの渡航後から、この年末までのことを、まとめて時系列にするつもりで書き始めたら、9月までの約40日間分を書いただけで、ものすごいボリュームになってしまったので、前回の「時系列にしてみた‥その③ 渡航後〜9月」の続きを、「その④ 10月」として、分けて書いています。

また、長くなってしまうかもしれませんので、一応、前置きを記しておきます。

 

なお、前回と同様で、上海側のダンナの動き(私に伝えられた話)と日本側の私の動きが、入り混じっているので、わかりやすくするために、日本側の私の動きを、太字で書いています。

では、続きを‥

 

  • 10月1日  日本では緊急事態宣言が全国一斉解除。中国では国慶節で大型連休に入る。
  • 10月2日  電話でインフルエンザワクチン予防接種の予約を7日に取る。
  • 10月3日  緊急事態宣言が解除になったので、地元へ帰省する計画を立て始める。
  • 10月3日  9/28に有効期限を延長で再発行をお願いしたクレジットカードが届く。
  • 10月4日  近々、本帰国される前任者から、日用品などを譲り受ける。
  • 10月7日  インフルエンザワクチンの予防接種をする。
  • 10月9日  洗濯機の交換工事で家中の水が使えなくて、トイレに行きたいとフロントに相談したところ、空き部屋のトイレを使って!と連れて行かれたのが、なんと最初に見学に行った、見晴らしのいい高層階の、契約したかったお部屋だった!あれ?スンデの差で、別の方が契約したんじゃなかったっけ?こりゃ、ハメられたな‥と思う。
  • 10月10日 帰省の予約をとる。
  • 10月10日 元いた吹奏楽団の、定期演奏会を聴きに行く。
  • 10月11日 交換してもらった洗濯機が、脱水をすると暴れて使えない!フロントに相談し、見に来てもらうと、作り付けのように、はめ込んである洗濯機の取り付けに問題がありそうと。後日、取り付け直しに来てもらうことに。ウォシュレットの時も取り付けに問題ありだったが、日本じゃないから、何でも1回で完璧を期待するのは難しいんだな‥と思うことにする。
  • 10月11日 今日から3日間、いろいろ語学学校のお試しレッスンを受けてみる。
  • 10月12日 就労ビザが取れなかったので、仕事の引き継ぎができず、前任者より、現地会社の皆さまに、後任者だと紹介だけしてもらいに行く。
  • 10月14日 会社より連絡あり、就労ビザ、居留証の申請をした区が違っていたとのことで、正しい区に申請し直しに行く。
  • 10月14日 オンラインによる中国ビザ申請入力の、再更新作業をする。
  • 10月15日 就労ビザが取れないまま、急に、不法滞在で強制送還される話になる。前任者が17日に本帰国を控える中、もしかしたら、自分も19日に日本に帰国になるかも!?と。強制送還が執行されることを視野に入れて、スーツケースに荷物も詰め、再搭乗のためのPCR検査予約も入れる。
  • 10月17日 前任者が本帰国。
  • 10月18日 連絡が途絶えて心配していたが、会社の方々が、週末返上で対応してくださって、おかげさまで、強制送還は免れることになった。何か、勘違いされるようなこととかがあったのか?、丁寧に、順を追って、説明をすることで、誤解が解けたみたい。今度こそ、ちゃんと受理してもらえて、27日には、ビザも居留証も発行される予定と聞かされる。
  • 10月20日 子供たちを連れて、地元に帰省。両親に、WeChatを登録してもらう。また、子供たちと両親のLINEも、私たちがいなくても、連絡が取れるようにしておく。
  • 10月21日 家に帰ってくる。飛行機は減便されていて、行きも帰りもほぼ満席だが、地元の空港内のお店は、コロナで休みのところが多く、危うく、昼ごはんを食べそびれるところだった。
  • 10月27日 就労ビザ、居留証が予定通り発行されたので、今日より仕事始め。渡航した時の予定では、14日から働ける見込みだったので、やっとここまで辿り着いた感じ。
  • 10月27日 就労ビザ等が発行されたので、私の帯同ビザ取得に向けて動き出す。家のプリンターでスキャンし、PDFにした、コロナワクチン接種証明書をWeChatでダンナに送る。
  • 10月27日 6ヶ月後〜のトラベルワクチンのネット予約を、11/12で入れる。
  • 10月28日 中国の銀行に口座を開設する。
  • 10月28日 コンビニで戸籍謄本をとり、昨日の要領でPDFにして、WeChatで送る。
  • 10月29日 朝、起きたら、急に、50肩と思われる痛みがする。
  • 10月29日 メルマガなどの配信停止や、ネットショッピングなどで会員登録したものの退会手続きをする。
  • 10月30日 開設した口座に、AlipayとWeChat Payをひも付けが出来た。口座の名義とIDの名義が違っていて、ひも付けるのに苦労したらしい。銀行ATMは、まだ、開設したばかりということで、使えなかったらしい。日本と違って、口座開設したら、すぐに使えるって訳じゃないんだな‥と知る。
  • 10月30日 サービスアパート内で、ハロウィンパーティーのイベントがあり、意外とたくさん、日本人が住んでいらっしゃったことを知る。
  • 10月31日 帯同待ちの皆さまのブログなどを拝見して、日本人だけではなく、他の国の方も含めて1日40人しか発行されない‥とか、1年以上離れて暮らしている家族に限る‥とか、発行されても、飛行機の便が取れない‥とか、いろいろ、不安な情報を目にする。

 

あら〜‥ 10月分だけで、また、こんなボリュームになってしまいました!!

いつも、帯同に向けて、何にも進んでいないように感じているけれど、書き出してみると、こんなボリュームになるとは!!

軽い気持ちで、2021年も、年末なので、ちょっと振り返ってみよう‥と思っただけだったんですけど、とんだ超大作になってしまいました。

でも、年末のうちに、11月〜の続きも、綴っていこうと思っています。

 

またまた、長くなってしまいましたが、最後まで、お読みいただいた方が、いらっしゃいましたら、お付き合いいただきまして、本当に、ありがとうございました。😊