おばさん、上海ってどうよ!

え!ウソでしょ!? 50代半ばでダンナの海外赴任に帯同することに‥。 2021年〜コロナ禍での帯同に伴う葛藤や奮闘を書き留めていきたいと思っています。

HSKレベルチェックテスト

昨日、中国へ渡航された方のブログを拝見していた時に、「帯同待ちをしていた頃に、もっと、中国語を勉強しておけばよかった‥」というようなお話を目にしました。

その方は、お子さまのワンオペ育児をしながら、お仕事もギリギリまでなさっていたのに、渡航する前のご様子をブログにもされていて、私は勝手に、いろいろ参考にさせてもらっています。

その方が渡航されてからも、私は、時々、ブログを拝見していたのですが、この度、目にしたお話では、渡航前にHSK4級を取得されていたにも関わらず、中国語にご苦労をされているとのこと。

 

え!? HSK4級でも、不十分なの!?😳

 

仕事も、早々と辞めてしまって、子育ても卒業した私。

帯同待ちの間、時間は十分にあったのに、これまで、独学で、なんとなく中国語のリピート学習はしてきたけれど、そこまでストイックには勉強をしてきませんでした。

かたや、帯同待ちのうちに、子育てやお仕事もされながら、オンラインレッスンも受けて、HSK4級を取得できるほど、勉強をされておられたことにも、すごいなぁ‥と驚きましたが、それでも、通用しない‥と思われているということも、驚きでした。

 

そこで、今、私は、どのくらい、中国語の理解が出来るようになっているのだろう??と思い、久しぶりに、HSKのレベルチェックテストをやってみました!!🧐

 

以前、12月に、初めて、やってみた時には、2級のレベルチェックテストにチャレンジして、自信のない中、100点満点中の100点!で、ちょっと、嬉しかった記憶があります。

そして、今回は、3級のレベルチェックテストにチャレンジ!!

レベルチェックテストでは、ヒアリングの部分はないので、前回、やった、2級は、20分、25問で、100点満点のテストでしたが、今回、やってみた、3級は、40分、40問で、120満点のテストとなっています。

いざ、やってみると、前回と同様、設問の文章が理解できないものの、解答例などを参考に、問題を解いていき、なんとか、40分のうちに、最後の問題まで、辿り着くことも出来ました。

 

結果、120点満点中の99点!!😊

 

正答率が6割あれば合格なので、合格か?合格でないか?で言えば、一応、合格ラインに達しています。

しかしながら、用意してある複数の単語を並び替えて、文章を作る問題の部分が、全滅!!

要するに、言われていることは、なんとなく理解できるけれど、自分が言いたいことは伝えられないレベル‥ってことなんだわ!と思いました。

そういえば、20年前、マレーシアに帯同していた時にも、4年間も英語の環境の中にいたのに、言われていることはなんとなく分かっても、自分の言いたいことは文章に出来ないレベルまでしか、習得出来なかったよなぁ‥

 

今後は、自分の伝えたいことを、伝える術も習得しなきゃ、いけなさそうだな‥😅