時系列にしてみた‥その⑦ 2022年2月
この2月になってから、順調にいけば、あと2ヶ月程度で渡航出来るところまで、やっと、話が進んできました。
最近、世界の情勢も大変なことになっているので、今後、すんなりビザが発行されるかどうかさえも、多少、不安がよぎるところですが、私個人としては、とりあえず、やれることをやっていくのみです。
さて、今月もまた、かなり長くなってしまうかもしれませんが、この1ヶ月の帯同までの動きを、まとめてみたいと思います。
なお、前回までと同様で、上海側のダンナの動き(私に伝えられた話)と日本側の私の動きが、入り混じっているので、わかりやすくするために、日本側の私の動きを、太字で書いていくことにします。
- 2月1日 1月に呼吸器内科で受けたCT検査で異常のあったところを、紹介された耳鼻咽喉科で詳しく診てもらう。ポリープが見つかるも、薬でなんとかなるようで、他は異常なし。
- 2月1日 初めての出張が3月に予定されたらしい。
- 2月3日 1月にスマホでe-Taxから確定申告した所得税の還付金が、7日に振り込み予定だとメールで連絡が入る。
- 2月4日 北京オリンピック開会式の日。中継のレポーターさん達が、歯に衣着せた言い回しのレポートをされているのを見て、向こうに行ったら、こんなふうにしないといけないんだなぁ‥と思う。
- 2月5日 中国ビザ申請オンライン入力の更新作業をする。もう7回目。写真の有効期限があと数日で切れることを再確認する。
- 2月7日 還付金が予定通り振り込まれていたことを確認した。
- 2月8日 ダンナの同じ会社の方の家族に招聘状が発行され、いよいよ、私の招聘状の申請手続きが始まったと連絡あり。他の家族のご主人は、奥様の渡航に合わせ、日本へ一時帰国されるようだが、いろいろ、諸事情やリスクを相談し、私は、ひとりで渡航することに決める。とりあえず、サポート業者はつけてくれるらしい。
- 2月8日 CT検査で見つかった異変の精密検査として行った、血液検査の結果を聞きに呼吸器内科へ行く。結果、異常なし。結局、主症状の原因は判らずじまい。
- 2月9日 コロナワクチン3回目接種の接種券が届く。
- 2月10日 コロナワクチン3回目接種の予約を取れた!
- 2月10日 ダンナから、ビザ取得に向けた資料がたくさん添付されたメールが届く。サポート業者さんからのメールを、そのまま転送しただけみたい。読みにくいので、全部印刷したら、めちゃめちゃすごい量になって、用紙が足りなくなってしまった!
- 2月11日 結婚記念日だった!と、ダンナからビデオ通話が入る。また、WeChat Payを使えるように出来るか?とお試しで送金が来たが、実名認証とかいうのがうまく出来なくて、結局、受け取れなかった。
- 2月12日 コロナワクチン3回目接種を受ける。
- 2月13日 12月から延期されていた、上海ブラスバンド定期演奏会が、無事、開催された。
- 2月15日 13、14日とコロナワクチンの副反応あり、やっと、まともに動けるようになる。ワクチン接種証明書をスマホのアプリから取ってみたら、もう、3回目が表示されたので、紙のワクチン接種証明書をもらう予約も市役所に入れる。また、この日は、外国人体格検査の予約も入れた。
- 2月16日 紙のワクチン接種証明書を受け取りに市役所に行く。ついでに、期限が切れてしまった証明写真を撮りに行って、写真のデータだけもらう。
- 2月17日 昨日撮った証明写真が、中国ビザ申請オンライン入力で、ちゃんと、アップロード出来たので、新しい写真に差し替えて、8回目の更新作業をする。
- 2月17日 ダンナが上海で、中国製コロナワクチン接種の予約を入れる。日本で2回接種済みだけど、種類の違うワクチンなので、また一からやり直しになるらしい。
- 2月17日 3/1〜日本の水際対策が緩和されることになった。条件を満たせば、隔離期間が3日で解除されるらしい。
- 2月18日 申請していた私の招聘状が受理されたと連絡が入る。あとは、1ヶ月〜1ヶ月半くらい?、発行されるのを待つのみとなる。それを受けて、サポート業者さんが、速攻、フライトチケットの予約を入れてくれて、ひとまず、渡航の日が確定する。
- 2月18日 渡航の見込みが出たので、上海の自宅マンションに、私の隔離期間最後の健康観察7日間を自宅で過ごせるか?を確認する。ダメだったので、「+7」のホテルを準備できるよう探してもらう。まだ、予約出来ず。
- 2月18日 2週間の投薬後、ポリープの状況を確認したいとのことだったので、もう一度、耳鼻咽喉科へ行く。あまり変化なく、違う薬を処方され、また、経過観察することになる。
- 2月19日 渡航の日が決まったので、前泊するホテルの予約を入れる。続いて、PCR検査の予約をしないとな‥と思ったところで、ちょうど、渡航前のPCRが3回必要になることに変更されたことを知り、ひとまず、新ルールをよく確認をしてから、予約することにする。
- 2月21日 引越し業者さんと相談し、引越しの日を決める。どうも、2日間はかかるらしい。引っ越しの日が決まったので、その次の日が、社宅の引き渡し日となった。先日、ルールの変更があり、最後の3日間は、PCR検査に行かないといけなくなったので、結構、早めの日程で引っ越しすることとなり、必然的に、渡航前にも1週間弱、ホテル生活をすることになった。
- 2月22日 ダンナが、中国製コロナワクチン1回目接種を受ける。副反応は、特になかったらしい。
- 2月22日 体格検査のために、現金を準備、証明写真も焼き増しする。また、家から一番近いホテルを、社宅引き渡しの日まで予約する。7日前PCR検査と2日前PCR検査もセットで予約。2日前PCR検査の結果をもらう時に、7日前の結果も一緒に受け取れるらしい。
- 2月22日 ダンナが、渡航後すぐの14日間の隔離ホテルの支払い用に、「元」を手配してくれたらしい。体格検査やPCRやホテルで、ちょっとまとまったお金が必要となるので、「円」のほうも、ちょっと、融通してもらう。
- 2月23日 渡航の日が決まったので、中国ビザ申請オンライン入力で、フライト情報を仮入力した数字から実際の日に入れ換えて、9回目の更新作業をする。これで、印刷して持って行けば良い状態に仕上げることが出来た。また、電気、ガス、水道など停止する手続きをしようとしたが、まだ、時期が早過ぎるみたいで、オンラインで登録できなかった。
- 2月24日 サポート業者へ、2ヶ月程前に送付しないといけなかった、戸籍謄本と中国大使館領事認証申請表とパスポートコピーを、ようやく送付。また、3日前の交差PCRの予約も入れ、PCR検査機関の周辺に、社宅の引き渡し後に泊まるホテルも予約する。あと、生協へ停止連絡をした。
- 2月25日 内科へ通院。2回目の血液検査で、悪玉コレステロール値が、正常範囲で落ち着いていることを確認。引き続き、生活習慣には気をつけつつ、投薬も続けることになる。次回、紹介状を出してもらうことにした。
- 2月26日 手配してもらった「元」が届く。
- 2月27日 独学で中国語を勉強して10ヶ月‥ 中国ドラマで、初めて、会話が聞き取れた!
- 2月28日 引越し荷物の再見積もりをお願いしたら、まだ、トランクルーム行きの荷物が多いとのお返事があった。
今月は、やっと、渡航前の見込みが出てきて、いろいろ、具体的な動きが多かったので、こうやって並べてみると、また、ものすごいボリュームになってしまいました。
来月は、いろいろ動きが、活発になりそうですので、出来るだけ、手続きの流れがわかるようにしていければ‥と思っています。
またまた、大変、長くなってしまいましたが、最後まで、お読みいただいた方、いらっしゃいましたら、どうも、ありがとうございました。🙇🏻♀️