おばさん、上海ってどうよ!

え!ウソでしょ!? 50代半ばでダンナの海外赴任に帯同することに‥。 2021年〜コロナ禍での帯同に伴う葛藤や奮闘を書き留めていきたいと思っています。

2度めの体験レッスン

先日も、語学学校へ通うための体験レッスンを受けましたが、本日も、2度目の体験レッスンを受けてきました。

自分の良いと思う先生に出会うため、お試しの体験レッスン(50分間)は、何回でも受けて良いそうですが、2回めまでは無料となっているものの、3回目以降は、有料となるそうです。

私は、2回の体験レッスンで、違う先生に教えていただいて、どちらの先生にお願いするか?を、決めようと思っています。

 

前回の先生は、たぶん、ウチの子供たちよりも若いのではないか?と思われる、スマートでクールな感じの、女性の先生。

 

テキストの最初の拼音のところで、母音、子音、声調など、お互いにマスクを外して、ひとつひとつ、発音の確認をしながら、丁寧に教えて下さいました。

綺麗に発音できるまで、声に出して聞かせてくださっては、真似てみる‥を、何回も繰り返し、ひととおり、それなりに出来るようになったところで、今度は、子音と母音を組み合わせて、その発音に挑戦してみる‥という感じで、授業を進めておられました。

そして、その発音に、今度は、四声を組み合わせて、言葉にし、漢字を当ててくださって、こういう意味の言葉の発音だよ‥というように、教えていって下さいました。

基本のところを、キッチリ教えてくださって、あっという間にレッスン終了となりましたが、しっかり勉強した感じは、ハンパなくあって、なかなかの充実感がありました。

 

この先生が嫌だった訳ではないのですが、もう一度、無料でお試しが出来るというので、もう1回、違う先生で、体験レッスンを受けることにしました。🤗

 

今度の先生は、たぶん、ご結婚もされていて、お子さんもいらっしゃるだろうな‥という雰囲気で、ちょっと親近感が湧くような、私と同じ、ぽっちゃりタイプの、女性の先生。

前回の先生とは、全く違う雰囲気の先生で、常にニコニコと、お話をされる印象でした。

 

今回の先生は、テキストを使った発音は、ちょっとだけ復習ね‥という感じで、割とサラッと流されて、自己流の勉強でも、結構、ちゃんと出来ているみたいだよ‥と、私(日本人)の苦手な発音のところだけを、重点的に教えてくださいました。

そして、発音の練習を端折った分の、残り時間で、ちょっと、テキストから離れて、今、よく聞く言葉だから‥と、PCR検査の時、使っている言葉について、教えてもらったりしました。

あと、今、お買い物はどうしてるの?とか質問されたり、わからないことや、聞きたいことが出てきたら、ちゃんと、メモっておいて、レッスンの時に聞いたらいいよ‥とか、いろいろアドバイスもいただきました。

 

前回の、体験レッスン終了後、学校の方に、基本が大事なのは、承知しているけれど、上海での生活ができるように教えてほしい‥と伝えたので、それを反映されて、前回とは違うタイプの先生を、人選されたのかもしれませんね。🙄

 

どうせ、習うなら、最初の先生の、キッチリ教えてくださる感じも、勉強している充実感があって良いな‥と思うし、でも、2回目の先生の、ちょっとテキストから離れて、すぐ生活に使えそうな言葉を教えていただくのも助かるな‥と思うし、2回の体験レッスンを受けた結果、どちらの先生にお願いするか?を、迷いに迷うことに‥。

 

悩みに悩んだ末、基礎からしっかりやりたい気持ちもあって、1回目の先生に教えていただきたい気持ちも、結構、あったのですが、マレーシアの帯同の時と違って、カタコト英語も全く通用しない上海では、とりあえず、言葉がわからないと、生活がままならないので、テキストからは脱線するかもしれないけれど、生活に役立つ言葉を教えてくださりそうな、2回目の先生に、お願いした方が良いのかな?‥という結論に至り、早速、語学学校へ、2回目の先生でお願いしたい旨、お伝えし、来週から、週2回、レッスンに通うことになりました。

 

生活立ち上げのため、私の語学学校の代金も、ある一定額までは、ダンナの会社が負担してくださることになっていますが、今までの渡航関係の料金と同じで、とりあえず、自分で立て替えなければいけません。😅

 

料金は、1コマ単位で計算されて、1回のレッスンで2コマ使う仕組みになっており、コマ数をまとめてお支払いすると、1コマあたりの単価が段階的に下がる仕組みになっています。

1年半分くらい、まとめてお支払いすると、1コマあたりの料金が、半額以下になったりして、だいぶんお得になるので、本当は、まとめてお支払いしたいところなのですが、まとめると結構な金額になってしまうので、個人での立て替えも難しく、とりあえず、半年くらい分をまとめて支払う料金体系で、お願いすることにしました。

 

先週、ロックダウン明けになって、ダンナが行っていた語学学校の先生から、急に、学校が倒産したと連絡があって、かなり、まとめて支払った料金を半分くらいのコマ数しか利用していないのに、残りのコマ数に当たる料金(たぶん20万円以上)を、持ち逃げされた(先生もお給料を支払っていただけていない様子でした)こともあって、今、まとめて支払うことに対しての躊躇もあったし、これから、ダンナも新しい語学学校を探して、レッスンを申し込んだあと、同じように、ある程度、まとまった金額のお支払いが必要か?と思われます。

 

‥なので、ちょっと、お得感は薄れますが、半年分くらいのところで、折り合いをつけて、申し込むことにしました。

 

ロックダウンは、ひとまず、解除となりましたが、この先、まだまだ、何が起こるか?わからない世の中、いろいろなことを想定して、慎重に、動かなければいけませんものね。🤔