おばさん、上海ってどうよ!

え!ウソでしょ!? 50代半ばでダンナの海外赴任に帯同することに‥。 2021年〜コロナ禍での帯同に伴う葛藤や奮闘を書き留めていきたいと思っています。

仮装で、大初見大会!!

今日の上海も、朝から、グズグズした曇り空。

今日は、第34回定期演奏会を終えて、初めての上海ブラスバンドの練習があったので、大きな楽器を抱えていくのに、雨が降らないことを祈っていましたが、お蔭さまで、行きも帰りも、雨に遭わずに済みました。

 

さて、先程も、ちょっと、触れましたが、今日は、第34回定期演奏会が終わった後、初めての練習日でした。

今日は、次回、第35回定期演奏会で演奏する予定の曲の楽譜を、何曲か?配られて、初めて見る楽譜を読みながら、どんな曲なのか?と、合奏をしてみる日となっていました。

 

一応、11月に、いろいろな曲を聴き比べて、選曲会議をし、選ばれた曲ばかりなのですが、演奏会が何回も延期になったので、もう、何が選ばれたか?思い出せないくらい、時が過ぎてしまっています。

選ばれた曲の中には、昔、やったことのある曲も、何曲か?ありましたが、私の楽器は、基本4パートに分かれているので、違うパートを吹けば、それは、全く違ったりするので、初見になります。

 

老眼の目で、一生懸命、初めて見る楽譜の音符を追いながら、楽器を吹いていると、唇が疲れるのもさることながら、脳が疲れる感じもします。😩

 

まずは、1部で演奏する予定の、吹奏楽のオリジナル曲を4曲。

休憩を挟んで、3部で演奏する予定の、ポップス?曲を、もう数曲。

初見大会が、終わった時には、もう、脳がぐったりしている感じがしました。

 

それはそうと、上海ブラスバンドでは、恒例行事?として、毎年、お正月明けの第1回目の練習日に、仮装をして、明るく、楽しく練習をするのだとか‥。🙄

 

今年は、コロナで、年末年始が大変なことになっていたのと、演奏会が延期になったりしたことが重なって、なんとなく、忘れられていたようで、『今年は、やらないんですか?』という声を受け、定期演奏会が一段落した後の、第1回目の練習日に、やることにしたみたいでした。

 

一応、仮装は、任意ということで、強制ではないようでしたが、定期演奏会が終わってから、淘宝とかで、何か、仮装出来るグッズはないだろうか?と、ちょっと、探してみたりしました。

でも、それだけのために、お金を掛けるのもなぁ‥と思ったりしているうちに、時間が過ぎ、今日になってしまっていました。

 

全員が仮装しなければならない訳ではないので、「ま、いいか‥」と思っていたところ、練習場所へ着いて、楽器のケースを開けたところ、金髪のくるくるパーマのカツラと、丸い伊達メガネが、入っているではありませんか!!

 

今日、仕事で、練習に行けなかったダンナが、私の楽器ケースの中に、仕込んでいた訳です!😳

 

このカツラのセットは、ダンナが、演奏会の演出を考える係になっていたので、以前、演出を計画する段階で、お試しで購入してみたものでした。

演奏会では、使わなかったので、ずっと、家で眠っていたのは、知っていたのですが、まさか、ケースに仕込まれていたとは!!

 

どうしようか?迷ったのですが、意外と、仮装している人が少なかったので、ここは、せっかくの場を盛り上げるためにも、思い切って、そのカツラを、被ってみることにしました。

鏡は、見なかったので、皆さまに、どんなふうに見えていたのか?分かりませんが、そこは、考えないことにします。

 

練習後に、仮装をしたメンバーだけで記念撮影をして、今日の大初見大会が終わったのでした。🥳